埼玉と東京へおでかけ(#1)/JR大宮駅で川越の「いも恋」買えたよ!

おでかけ

準備は前日に、思い立ち埼玉へ

今回、埼玉と東京へ行ってきたのですが、前日の夜に埼玉へ行くことが決まりました。

準備は念入りに、はできませんでしたが、限られた時間でできる限りの準備をしました。

私にとって埼玉とは、韓国の番組の「私たち結婚しました」で見た、「川越のコグマ」です。

お芋が大好きな私にとっては、さつまいものまちと記憶していて、いつかは川越でお芋三昧!と、ずっと思い描いていました。

今回の予定は川越まで行くか微妙だったので、そのときはせめてお土産でも。と、大宮駅で購入できるお芋をチェックして、就寝しました。

秋晴れのおでかけ日和

まさに秋晴れ。最高のおでかけ日和の朝をむかえ、いざ仙台駅へ。

新幹線の時間まで少し時間があったので、エスパル仙台本館店のスタバで朝食をとることにしました。

サイズアップモーニングをやっていたので、ラテのショートサイズからトールサイズのサイズアップで注文をしました。

サイズアップモーニングは、対象のフードを注文するとドリップまたはラテのサイズをワンサイズアップできるみたいで、写真右のあらびきソーセージパイが対象フードでした。

何気にサイズアップを利用したのは初めて。

一回は利用してみたかったので、いいタイミングでした。

スターバックスコーヒー エスパル仙台本館店 (エスパル本館 1F)
営業時間	7:00~22:00 席数	97
いつも混んでます。エスカレーターが近くにありますので、新幹線の改札まで行くのも便利です。

朝からスタバでカフェタイムを過ごせば、もはやスタバで大満足なのに、今日はさらにお芋が待ってると思うと、嬉しいがいっぱいでウキウキです。

新幹線は9時31分の新幹線にのったのですが、土曜日ということもあってか、早朝にもかかわらず、仙台に到着した新幹線にはすでに多くの人が乗車していました。

JR大宮駅に到着して、目的の用事を済ませたところで、思っていたより時間があったため、川越ではなく、東京に行くことにしました。

準備してきた「プランB」

今回川越に行かなかったのは、きっと、川越に行く時はゆっくりきてね。ということなんだと思って、川越に行かないときの「プランB」の出番です。

プランBは、JR大宮駅の駅構内エキュートで、「菓匠右門」のいも恋を買うというミッションです。

しかし、都会の駅構内は複雑で、目的の「菓匠右門」が見つからず。

近くのお店で聞いたところ、階段で電車のホームに降りて、降りた電車のホームの先の階段をあがった向こう側にある。と教えていただきました。

ホームに降りて登った先にもエキュートがあるなんて考えがなかったので、聞かなかったら「菓匠右門」はきっと見つけられなかったと思います。

教えていただいた通り、一度電車のホームまで階段を下り、ホームの向こうまで歩いた先の階段を上がりました。

すると、エキュートがありました。笑

都会の複雑な仕組みを見て、知って、体験してみると、やっぱり知らないまちにくるのって楽しいな。と思いました。

そして、目的のいも恋を無事に購入し、次の目的地、東京へ向かいました。

菓匠右門 いも恋

持ち帰り用(保存用)がありました。自宅で開けてみたら、温め方の説明書が入ってたので、温めてからいただきました。お芋はとろとろではなく、ほくほくのほうのお芋で、食べるともちのモチモチ感と、お芋のほくほく感と、餡の甘さがミックスされるのがくせになるおいしさです。もう一個!となって止まりません。国産さつま芋使用と、素朴な味わいなので幅広い層に喜んでもらえそうなお菓子です。

いも恋もおいしかったけど、豆大福餅もおいしかったよ。

菓匠右門 豆大福餅

梅三郎糯と北海道産の小豆と赤えんどう豆を使った豆大福餅で、甘さとほんのり塩の味がいい塩梅です。餅も餡もおいしい豆大福餅でした。

菓匠右門 ecute 大宮店 (JR大宮駅構内 中央改札(南)内)
営業時間	月~土/8:00~22:00 日・祝/8:00~20:30

コメント

タイトルとURLをコピーしました