【本日のスムージー】きゅうりと大葉がおいしいからスムージーにしてみました。

LET'S COOK

本日のスムージーは、きゅうりと大葉を入れたスムージーを作りました。

前日にお買い物したきゅうりと大葉が新鮮でおいしかったので、今日はジュースにしてみようと思い、作業を開始です。

きゅうりと大葉以外は、いつも入れているお気に入りの材料をどんどんブレンダーに投入していきました。

慣れた感じで次々投入していき、最後に豆乳を入れてから、あ!レモン果汁入れているのに、豆乳も入れちゃった。分離しちゃうかな。と思い、やってしまった。という雰囲気になってしまいました。

ま、でも、入れてしまったので、とりあえず次のステップへ進みました。

ところが、ブレンダーのスイッチを入れて混ぜてみても、豆乳が分離しておらず、きれいなグリーン色のスムージーが出来上がりました。テンションは回復です。

コップに注いでから、追加でデーツシロップをかけて、くるみをトッピングしました。飲むというより、ざくざく食べる感じになり、甘さと歯応えがあって満腹感と満足のいくスムージーでした。

きゅうりと大葉が活躍してくれる時期になってきました。

旬野菜を楽しみたいです。

■材料

(小さいコップ4杯分くらい)

きゅうり・・・一本

大葉・・・2枚

陳皮・・・少し

新生姜・・・輪切りしたものを3つ

豆乳・・・100ml

水・・・100ml

レモン果汁・・・小さじ1

デーツシロップ・・・大さじ1

トッピング・・・デーツシロップとくるみ

2022年今年のゴールデンウィーク

2022年のゴールデンウィークはお天気がよく最高のGW日和です。

お休みの方もお仕事の方もお疲れさまです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました