思いがけない「いさご食堂」との出会い
先に寄った「渡辺だんご屋」へ行く途中にあった、「いさご食堂」へ行ってみました。
渡辺だんご屋からは300メートルほどの距離なので車で1分もかからないくらいです。
開店時間は11時で、10分前くらいに到着しました。
お店のすぐ隣にある駐車場に車を停めて、お店に向かいました。
まだ暖簾もでていないお店の前には、開店する数分前から次々と人が並びはじめました。
どうらや人気店っぽい!?
並んで待っている間に「いさご食堂」では何がおすすめなのか携帯でチェックしてみると、こちらのお店は特にラーメンが人気だということを知りました。
口コミなどを見て、手もみ中華(太麺)と半カレーにしよう。と決めておきました。
少ししてお店が開き、中に案内されて座ると、その他の席もすぐに満席に。
この時点ですでに待ちの人もいました。
注文はほぼ決まってましたが、席に置いてあるメニューを見てみるとメニューの種類がたくさんありました。
いつもならここで迷いますが、今日は先ほど調べていたおかげであまり悩まず3分くらいで決めれました。
注文はお店に入る前に決めていた、手もみ中華(太麺)と半カレーです。
※大盛は総て百円増です。
きらきらスープのラーメンと、少し辛口がやみつきポイントのカレー
きらきらした透き通ったスープのラーメンが運ばれてきました。
手もみ中華(太麺)には、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔が入ってます。綺麗に整っていて、見た目もうつくしいラーメンです。
あっさりなのに味がしっかりしているスープで、太麺の麺ともぴったりです。
スープも麺もチャーシューも全部おいしかったです。
たぶんどれを食べても全部美味しいんだとしか思えません。笑
小鉢は2つ付いてきました。写真では隠れてますが、ラーメンの後ろにきゅうりの浅漬けのようなものがありました。
お隣の半カレーは煮込んである感じのコクうまカレーでした。少し辛口なところもやみつきポイントです。
ラーメンと一人前のカレーじゃ食べきれないし、でもせっかくだからどっちも食べたい。っていうことが叶う、半分シリーズのメニューって嬉しいですよね。
半分シリーズを頼まれてる人多かったです。
次回は半チャーハンも食べてみたいです。
つづく
■いさご食堂 住所:山形県山形市泉町6番3号
コメント