メニューヒストリーと、ドーナッツのマイメモリー
■ミスタードーナッツ
・カスタードクリーム (左) 1983年〜
・エンゼルクリーム (中) 1971年〜
・ハニーディップ (右) 1971年〜
エンゼルクリームとハニーディップは50年ほど前からあるんですね。笑
ブログに書かなかったらきっと調べなかった、ミスドのメニューヒストリー。
ミスドのメニューヒストリーで懐かしいドーナッツを見ていたら
ミスドのドーナッツとの思い出を思い出しました。
そして私はミスドのドーナッツが大好きなことを改めて気がつかされました。
私にとってミスドはたくさんの思い出があります。
子供のころに母と知人宅へ行く時、母はいつもミスドをお土産にしてました。
私が人生で初めて食べた飲茶もマフィンもミスドだったと思います。
ポンデリング(2003年)を食べたときの食感は衝撃的だったのも思い出しました。
ハムたまご(1994年)もショコラカスタードパイ(1995年)も大好きでした。
ミスドのグッツも好きでよく集めてました。
ミスドのドーナッツは
眺めてるだけで幸せな気持ちになれて、
食べると幸せになれて、
ふわふわした食感で食べやすくて、
お腹も心も満たされます。
ミスドのドーナッツを食べたいからまだまだ頑張らなくては。
アレンジ・ドーナッツも so good !
・ハニーディップ×あんこ×バター
あんこはお砂糖を控えめにした手作りあんこです。
小豆は薬膳料理にも使われるほど多くの効果・効能があるとされています。
さすが昔から食べられているだけのことはあります。
おいしくて、パワーがあって、すばらしい食材です。
コメント