【カフェ&読書】スタバに行ってみるといいことがある確率

ブログ

コーヒー&クリームがあったよ!

コーヒー豆を買いにスタバに寄ったら、「コーヒー&クリーム」がありました。

どうやら、現在発売中の季節限定商品が売り切れとなって、その代わりに「コーヒー&クリーム」を提供していたようです。

せっかくお店にきた人を売り切れでがっかりさせないのはさすがスタバです。

私は季節限定商品を飲む予定ではなかったので、むしろ嬉しいしかありません。

まさか今年の夏に飲んで、もうしばらく会えないと思っていたけれど、こんなに早くまたお会いできるとは思ってませんでした。

カフェミストにコーヒーホイップをカスタムしてもらったよ

カフェミストにカスタムしていただきました。

  • カフェミスト
  • コーヒーホイップ
  • キャラメルソース
  • オーツミルク

コーヒーホイップ、本当においしいです。

カフェ&読書は大好きな時間

以前、図書館で伊集院静さんの本に出会ってから、エッセイのような旅行記のようなもを何冊か読んでるのですが、今読んでるのが「作家の贅沢すぎる時間 ーそこで出逢った店々と人々ー (双葉社)」伊集院静(著)です。

この本の、あるお店のエピソードのお話で、

機を失うと、再び、そういう機会が来るということはまずない。

出典:「作家の贅沢すぎる時間 ーそこで出逢った店々と人々ー (双葉社)」伊集院静(著)

と語られてて。

分かるようで分からないけれど、頭に入れておきたいな。と思いました。

踏み出すこと。

この本では、「若いうちに、」とありますが、いくつになっても勇気を持って頑張ろう。と思いました。

たまたま寄ったスタバで思いがけない嬉しい出来事と、そこで読んだ本の一言の言葉に勇気をもらった、そんな一日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました