時間はあっという間に過ぎるけど、ご飯の時間は待ち遠しい
午前中、Amazonで購入しようと思い、目的の商品の購入レビューを色々見ていたら、時間があっという間に過ぎ去りました。笑
Amazonの購入レビューを読みながら、ご飯何を食べようかな。と考えつつ、仙台のテレビ番組をちらちら見てお店の情報を頭に入れつつ(行こうかなと思った時にはいつも忘れてるのに。笑)、そしてお天気いいな。とか思いながら、インターネットで購入品をポチりつつ、キリのいいところでやっとブランチタイムです。
お家ブランチはお気に入りのfoodを使って簡単に美味しく。
お家ブランチは、成城石井の「発酵バターのクロワッサン」と、「自家製 ポークウインナー」にしました。その他はブランチっぽく卵と、新玉ねぎを炒めて出来上がりです。ひとつのフライパンでできる、ワンパン料理なので片付けも簡単です。
発酵バターのクロワッサンは先日買ってからお気に入りとなりました。
クロワッサンは軽くトーストして、バターがじゅわーっとする感じにして食べるのが好きです。
自家製ポークウインナーは、成城石井のロングセラー商品となってるくらいなのでファンが多いと思いますが、私もファンの一人です。
成城石井の商品は化学調味料不使用の商品が多く、この自家製ポークウインナーも化学調味料不使用となっています。そんなところもお気に入りの理由です。
食べた感じは、肉肉しいという感じよりかは、しっとりとしていて消化にやさしい感じです。そのままシンプルに食べるのはもちろん美味しいですが、シンプルな味なので色々なお料理とも合わせやすいと思います。
よく食べ始めてから、冷蔵庫にあったものに気がつきます。このときも、「あ!とろけるチーズもあったから卵にのせればよかった。」とか、「あ!そういえばマスタードが残ってたからウインナーに添えればよかった。」とか。それって、私だけじゃないのかな。とか考えつつ、次はこれらも忘れず使って作ろう。と思いながらのブランチタイムでした。
今日もおいしかったです。
■成城石井
自家製 ポークウインナー
コメント