「アロハテーブル」が入っているビルがパルコ2ということもあって、なんだがおしゃれなお店というイメージが強くて、行ってみたいとは思っていてもなかなか足が向かなかったんです。
それでもいざ行くときにはタイミングが合うみたいですね。
この日はちょうどお昼ころに近くにいたことと、気分もハワイな気分を味わいたいと思ったこと。笑
いくらタイミングよくお店の近くにいても、「いや、今日は和食の気分なんで。」ということでは機会は遠のきます。
ということで、念願叶って、本店はハワイにあるという「アロハテーブル仙台パルコ2」へ行ってきました。
テラス席があると寒いのは分かってても外に出たくなるよね!
寒いとはいえ、バーベキューも芋煮もやっぱりお外で食べるご飯は楽しいです。ということで、ここアロハテーブルでもやっぱりテラス席でご飯を食べることにしました。
テラス席はテーブル席やソファー席があって、大人数も大丈夫なくらいの広さがありました。
お店に着いた時間は12時くらいだっと思いますが、スーツ姿のグループや、お子様連れのグループが来てました。このくらい広いスペースだと荷物が多くてもゆったりと座れるので、お子様の荷物が多い時期の方も利用しやすいお店かなと思います。
またテラス席からは新幹線も見れますので、電車好きのお子さんにも嬉しい席ではないでしょうか。(風邪をひかないようにね。)
「カウカウセット」がお得
初めてアロハテーブルに行ったので、どれを食べようか迷って選べない私にはもうこれしかない、というくらいぴったりなセットがありました。
それは「カウカウセット」です。
■カウカウセット 2,300円(税込2,530円) ・メインのライスボウルを1つ(ロコモコ、ポキライスボウル、マヒマヒのココナッツ・ジンジャーカレー) ・ミニコブサラダ ・ビックアイランド・ビーハニーパンケーキ(プラス200円でフルーツトッピング可) ・ドリンク1品(コナ・ブレンドコーヒー、アイスコーヒー、カフェオレ、ワレア・ハーブティー、自家製レモネード)
メインのご飯と、ミニサラダ、ミニパンケーキ、ドリンクがセットになります。
私はマヒマヒのココナッツ・ジンジャーカレーにしたのですが、後で調べてみたら、アロハテーブルのロコモコはハワイで受賞するほどの人気のロコモコみたいです。
次回はロコモロも食べてみたいです。
マヒマヒのココナッツ・ジンジャーカレー
マヒマヒとは、ハワイの高級魚でクセのない白身魚と説明書きがありました。
その通りで、クセのない淡白な白身魚は、ココナッツの風味がしっかりでまろやかな味のカレーにぴったり馴染んでます。
ナスも柔らかく、トロトロしてて美味しかったです。
カレーは見た目ほど重くなく、ペロリと食べれました。
ビックアイランド・ビーハニーパンケーキ+ハワイアンフルーツトッピング
ビックアイランド・ビーハニーパンケーキは、ハワイ島に咲いているお花から採れた蜂蜜を使用したパンケーキのようです。
パンケーキには、ビックアイランド・ビーハニー、ホイップバター、マカダミアナッツバター、マカダミアナッツがトッピングになってます。
私は追加でハワイアンフルーツ(パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ)をトッピングしました。
甘いのとトロピカルなのと色々な味が楽しめてso goodなパンケーキでした!
感想
お店のスペースが広く、ゆったりとのんびり過ごすことができるお店でした。
またこの日はお子様連れの方も多く、仙台駅付近でお子様も一緒に利用しやすいお店だと思いました。
メニューにはがっつりなお肉もあって、お肉も美味しそうでしたし、その他にもまだまだ食べてみたいメニューがたくさんありましたので、またアロハテーブルに行きたいと思ってます。
ごちそうさまでした。
■ALOHA TABLE 仙台PARCO2 住所:〒980-8450 宮城県仙台市青葉区中央3丁目7−5 仙台PARCO2 5階
コメント